ブックタイトル生き活きさんえすVol.14

ページ
3/4

このページは 生き活きさんえすVol.14 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

生き活きさんえすVol.14

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

生き活きさんえすVol.14

生き活きさんえす新年号3■アンケート結果(回答者数:62名中)Q さんえすまつり以前にさんえすクラブをご存知でしたか(無回答:1) よく知っている:22(知っている:1含む)  なんとなく聞いたことがある:31  全く知らない:8Q 生活クラブ親生会とさんえすクラブの違いはわかりますか(無回答:2) わかる:16  わからない:44Q さんすまつりへの参加は はじめて:48  2回目:10  3回目:3  4回目:1 Q さんえすクラブの交流会に参加したことがありますか ある:21  ない:32  わからない:9Q さんえすまつりは、次年度以降開催した方が良いと思いますか(無回答:4) した方が良い:54  しない方が良い:4  分からない:0Q 会場の案内に問題はありましたか(無回答:3) ある:14(理由:どの部屋に行ったらよいか分かりづらい等)  ない:45Q さんえすクラブの交流会は理解できましたか(無回答:2) できた:60(半分位等:4含む)  できない:0Q 地域に戻り、他の組合員に勧めたり、説明はできますか(無回答:6) できる:56(それなりに等:2含む)  できない:0Q 今後、さんえすクラブの交流会を開催したいですか(無回答:1) したい:51  しない:0  わからない:10(相談する等2含む)■ご意見(一部抜粋)● 神奈川県を中心として身近な生産者さんが一堂に集まって下さり組合員としては、まことにうれしい限りです。さらに大きく、広く知れ渡ると良いですね。●たくさんの生産者に会えて良かった。 試食も参考になった、企画の役に立った。● 展示のところに生産者さんを手伝う(試食の用意等)人がいたらよかったと思いました。  分科会や展示では資料のない生産者さんもあり、資料やパネルなどがあるとわかりやすいかなと思いました。●さんえす交流会の目的がよくわかった。  生産者交流会について具体的な案が浮かび、皆さんに提案できる気がする。● 交流会のデモンストレーションについて何が出きるか話したかったが、消費材について話している人が多く、企画側として参加していないような気がした…● プレゼンの時間が短かったので、しっかり最後まで説明を聞きたかったです。● 工場見学をしたいと思いました。今回、このまつりのコンセプトがよく分からないままの参加でしたが、それでも生産者さん(それも身近な)の話を聞く中で得るものが有り、このような機会をありがたく思います。  生産者さんと交流すると、それぞれの方の自信ある目に出会えるのが一番信頼につながります。● 全ての生産者さんとお話しはできませんが、目的を持って参加すれば成果が得られるので今後も続けてほしいです。● 次回には、今日来ておられない生産者の方々にもお会いしたいです。――――――― 参加された方々の声(フィードバックシートより抜粋) ――――――さんえすクラブ交流企画部会リーダー  ㈱ニッコー 山崎 雅史  第4回となる、さんえすまつりにご参加頂いた理事、組合員の皆様、至らないところ数々とあったかと思いますが、貴重なお時間を頂きありがとうございます。 急遽ではありましたが、初の交流企画のリーダーとしてやらせて頂きました。 フィードバックシートを見ながら、次回への課題も残りましたが、様々な視点からのご意見でしたので全体を見る目と部分的に見る目の訓練だと感じました。次回の実施や日程は未定ではありますが、今後の良い改善のきっかけとなるように頑張ります。ありがとうございます。??????????????????