生き活きさんえすVol.11

生き活きさんえすVol.11 page 2/4

電子ブックを開く

このページは 生き活きさんえすVol.11 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
?? 生き活きさんえす第11号     株式会社佐藤印刷所 山田恵介 A グループは、浜食の中村会長の誠実な進行のもと、生活クラブ・福祉クラブ・さんえすクラブそれぞれの、日頃の活動や消費材への情熱がほとばし....

?? 生き活きさんえす第11号     株式会社佐藤印刷所 山田恵介 A グループは、浜食の中村会長の誠実な進行のもと、生活クラブ・福祉クラブ・さんえすクラブそれぞれの、日頃の活動や消費材への情熱がほとばしる意見交換がなされました。それは、今後の活動について可能性の拡がりを感じさせるものでした。それ故に、結論という枠に収まるものではなく、まとめの報告をして下さった、カワグチ企画の竹野さんも苦心されたのでは・・・(株)ニッコー 山崎雅文 さんえすクラブの研修会としては、初めてのテーマとなる「開発改善運動」。 予測はしておりましたが、忌憚ない意見が沢山出てきて、時間の関係で途中で終わりましたが、まだまだ尽きない状況でした。次回以降に継続出来る内容でもありますし、期待度も高いと思います。 今回は初回ということもあり、幅広い中でのテーマとなりましたが、次同じような機会がある時には、テーマを絞り込んでさらに具体的に詰めて一つの結論くらいまで出せると大きな成果となると思います。良い機会を作って頂きましてありがとうございます。     株式会社 エコ・グリーン 大貫正人 さんえす研修会第二部「生活クラブ・福祉クラブの開発意見交換」を行いました。 分散会のグループディスカッションではライフアート佐藤丙午のコーディネーター役が上手く、いろいろ率直な意見が活発に飛び交いました。 報告者の方はまとめるのが大変だったと思いますが、今後の消費材開発の参考になる貴重なお話が聞けました。研修会参加の理事、組合員の皆様大変ありがとうございました。株式会社 カジノヤ 宮下正一 先ずは大変貴重な機会を設けて頂き、またご参加頂きましたことを感謝しております。 C グループも消費材を巡って多くの意見が出ましたが、私自身は事前学習が足りなかったため、とりとめのない話をしてしまった事を反省しています。次回は消費材に関するデータなどを準備して、より具体的な意見交換ができたらと思います。???????????????????????????????????? ????????????????????????????????「さんえすクラブ研修会」に参加して スイッチを入れれば、明るくなり、栓をひねれば、お湯が出る。暑くても寒くても、ボタンを押せば快適になる。その様な生活が東日本大震災後、当たり前ではなくなり、節電やエネルギーのことを考えさせられましたが、また、忘れていつもの生活を送っていました。今回、自然エネルギーの講義を受け、改めて環境も食と同じく重要な問題であることが確認でき、とても有意義でした。 開発運動意見交換では、生活クラブ神奈川と福祉クラブどちらも組合員のニーズから開発改善を行い、それがまた消費材への関心につながり、次を担う組合員を育てる力になっていることがよくわかりました。 さんえすクラブとの交流を通して、組合員にも「さんえすクラブ」がかなり周知されてきたと思います。これからも情報を発信していきたいと思います。「さんえすクラブ研修会」に参加して 今回の研修会には、生活クラブから共同購入政策委員会メンバーを中心に、16 名が参加させていただきました。第2部で行った、消費材の開発改善運動についての意見交換会は生産者の皆さんと熱心に話し合うことができ、時間が足りなくなるほど盛り上がることができました。 生活クラブでは新しい組合員の消費材の利用が課題になっています。組合員が参加して、自分たちの必要としている消費材を開発、また改善し、利用を結集していく活動は今とても大事な活動です。 ぜひ、さんえすの生産者の皆さんと一緒に消費材開発活動をすすめられたらと思います。A グループ C グループC グループB グループ?? ?? ??